関東全域で住宅リフォーム 株式会社創栄建設

塗装工事/屋根工事/エネルギー事業/水回り/仮設足場/防水・シーリング工事

sub

ホーム ≫ スタッフブログ ≫

スタッフブログ

梅雨時期の外壁塗装🏡

B819443B-A5D1-4E58-9184-90B69259C1AA


こんにちは!
事務の鈴木です^^*

昨日までの暖かさが嘘かのような寒さです😖🍃
皆様体調にはお気をつけください。


6月の気温差、天気の移り変わりで
外壁塗装はできるのかと心配な方もいらっしゃると思います。

梅雨でも

気温  5℃以上     湿度  85%未満
天候  晴れorくもり


という基準を満たしていれば塗装を行うことは可能です!

雨の日はどうしても湿度が高くなり、塗料への影響もあるため梅雨時期は工期が長引いてしまうことも…


ですが梅雨時期ならではのメリットも!

予約が取りやすい
やはり皆様この時期は避けがちなので予約が取りやすく、
業者とじっくりやり取りでき慎重に選べます!

職人が作業しやすい
また、暑すぎず寒すぎずの適温で施行がしやすいため
夏や冬に比べて仕上がりのレベルアップにもなります💪🏼


この機会にぜひ点検・検査して
見積もりだけでも出してみてもいいかもしれませんね♪


ご不安な点や疑問などちょっとしたことでもございましたらお気軽にご相談ください🙌🏼
2022年06月14日 09:53

埼玉県越谷市 K様邸 外壁塗装

523E98CD-DBF0-45AD-8BAF-80ABDE00FE71


こんにちは!
事務の鈴木です^^*


上のお写真は外壁塗装の施工後になります🏠

やはり塗装するとお家の雰囲気も一気に変わり
気分転換にもなりますね♪
お家に帰るのが楽しくなりそうです!

K様、この度は大事なお家の外壁塗装のご依頼ありがとうございました!


皆様にもお家の劣化を防ぎ長く住み続けるために
早めのメンテナンスをおすすめします😊
(その方がかかる料金も少なく済みますよっ)
 
2022年06月13日 10:20

久しぶりのいい天気!

42E4EFD5-CF6A-4A15-86E6-377F86F92CD6


こんにちは!
事務の鈴木です^^*


梅雨入りの天気が続いていたかと思ったら
暖かい日が戻ってきそうですね!

天気に左右される仕事なので
晴れてる日は進みもやる気も違います💪🏼



夏のお休みの前のお家のメンテにぴったりな時期です!



今日もよろしくお願いします☀️
 
2022年06月10日 09:53

梅雨入り前に☂️

BDE41A60-823B-4731-BC4C-83FB74B986D3


こんにちは!
事務の鈴木です(*^^*)


梅雨入りも近づき天気の悪い日々が続きそうですね…

屋根や外壁の点検をやるなら今のうちです!
暑すぎない気温で外に出やすくお家の状態を見やすいので、雨漏りなどによる劣化を早く発見できます🙆🏽‍♀️


ご自身でチェックしきれない場所や
見てみたけど大丈夫かわからなくて不安な時は
お気軽にご相談ください🙌🏼
 
2022年06月05日 16:46

雨の日は対策を!

6EEB29A3-E799-4C89-BD1A-FCF52B2A42F2

こんにちは⛈
事務の鈴木です!

本日はあいにくの天気でしたが
皆様体調など崩されないようお気をつけください🙏🏽


雨といえば、皆様お家の雨漏りなどの調査点検はお済みでしょうか?
今日のような天気の日に悩まされるケースがとても多いんです。

早めの対策として調査、リフォームを検討してみては
いかがでしょうか🙋🏻‍♀️
2022年06月03日 16:36

水漏れ調査!

BF78D752-D47E-4F32-B2E4-6DF1E9DB01A6
何かと悩まされる問題点の一つ。
それは、、「水道の水漏れ」😱

屋根、外壁塗装を工事してくださいましたお客様から依頼を受けて水漏れ調査に。

複雑な構造と、他にも問題点が出てくる可能性がある場所になるのでしっかり調査し、施工をしたいと思います🙌🏻
2022年05月21日 16:43

火災保険も対応可能です!

62FFCD2C-BFEB-47D4-BAE4-259AB07FD633
弊社は火災保険での対応も行っています!

実際に台風や地震などでの影響で不具合が生じた場合には、こちらでお見積りの作成や流れの説明などすべて含めて対応しております。 
(まず調査をさせていただきます)

ただ注意して頂きたいのが
劣化と災害での被害は全く別物になりますので、劣化の症状の場合弊社では対応できません。


単なる劣化の場合は自己負担での工事になりますので、気づいてから悪くなりすぎてると費用もそれなりに上がります。
なのでリフォームする際はお早めにしておいた方が後々楽になります!!

以上火災保険についてでした🙇🏼‍♂️
2022年05月04日 10:49

千葉県H様邸

0C0A67D5-AFE4-4FF9-9143-4FEE74DEB657
千葉県の全塗装の現場になります👨🏼‍🎨

建ててからの塗装のメンテナンス頻度は少なく、セメント瓦であったのでかなりの劣化が見られました。

今後長く住む上で、外回りのリフォームは必須です!!

点検や診断を怠らず、検査してもらうと良いでしょう。
その方が安上がりだったりしますから😅
2022年04月20日 17:13

創栄建設イメージシート

259CBDD7-504D-4206-BCC5-DF8F809AEDFC
我々創栄建設は、仮設足場を組む際にイメージシートをお取り付けさせて頂いております。

お陰様で、これを見て頂いてた近所様からのご依頼が多くなってます🙇🏼‍♂️

このシートにも書いてあるよう、診断、見積もりは無料になりますので気軽にご連絡くださいませ!!
 
2022年03月09日 14:15

見えないところに潜む動物🐦

4FB5C2CC-57BD-436A-A196-54F3C81B6E73
こちらは古い瓦のお家の写真です。

見ての通り瓦をめくってみると下には鳥の巣が、、🐣

気づかない間に一緒の屋根の下で暮らしてるとお客様も笑ってましたが😅

瓦には外さないと確認できない下地などが出てきます。
劣化する部分も発見が遅くなればなるほどお金が余計にかかったりするものです。
お家のメンテナンスは早くしておくと寿命が伸び、かかる金額も少なく済みますので早めの点検をお勧めします🤲

 
2022年02月22日 13:13

〒103-0027
東京都中央区日本橋2-2-3
RISHEビルUCF402

電話番号
03-6403-3869

営業時間
9:00ー18:00

定休日
日曜(事務員は水曜・木曜)

会社概要はこちら

モバイルサイト

株式会社創栄建設スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら